移動する人々
ざっくりですが、 インド東部を中心に 地図を描いてみました。 (南にケーララを入れたのは、 私が以前に住んでいて 今も好きなので よく話に出てくるから、 参考までに……) ブータン、ミャンマー、 バングラデシュに挟まれた…
ざっくりですが、 インド東部を中心に 地図を描いてみました。 (南にケーララを入れたのは、 私が以前に住んでいて 今も好きなので よく話に出てくるから、 参考までに……) ブータン、ミャンマー、 バングラデシュに挟まれた…
多治見モザイクタイルミュージアムの 「世界へ羽ばたいた 和製マジョリカタイル」 という特集展示の中で 20世紀初頭、 インドに輸出されていた 日本製のインド神様タイルが たくさんある という事を知りました。 たまたま立ち…
身体的なヨガと精神的なヨーガ? 身体的なヨガと、 哲学的なヨーガが どう結びつくの??? と、疑問に思った事がある方は 多いと思います。 私も、数年前にラヴィさん(師匠の伴侶)に 質問した事がありました。 ちなみにその時…
「聖なる呼吸:ヨガのルーツに出会う旅」 現代ヨガのルーツを探るドキュメンタリー、 食わず嫌いで敬遠していたけど、普通に良い映画でした。 現在世界中で人気を博している 「ヨガ」の来し方について考える上でも、 すぐれた資料に…
インド・パキスタンの分離独立は、その過程で1500万人の移動と、100万人以上の死亡を引き起こした。 1947年の8月、300年ぶりにイギリスがついに去った時、このインド亜大陸は二つの独立国に分かれてしまった。ヒンドゥー…
ガンディー(ガーンディー)の事は、 歴史の授業で学んで ご存知の方も多いと思います。 インド独立の立役者。 イギリスの塩の交易支配に反対して 海まで386kmを徒歩でひと月近く歩き続けた「塩の行進」、 輸入布の押し付けに…
ヒンドゥー教の信仰世界には 様々な神々がありますが その中で、甘いマスクの青いクリシュナ神と 恐ろしい形相の赤い(あるいは黒い)カーリー女神は 多くの信徒を持つ、特に重要な神々に含まれます。 私の学ぶバウルの伝統では、 …
バンガロールの糞尿処理についての記事を読んで、 改めてインドのカーストについて想いました。 芸能などにからめながら、 私の知りうる範囲でカーストと差別について書いてみます。 ケーララのカーストの様子 私がインドで最初に住…
イェーシュダースの歌うクリシュナ讃歌 ケーララ州の早朝、5時。 暁の時間帯に、 ヒンドゥー寺院からのクリシュナ讃歌が 近隣に響き渡ります。 これは、インドの南、西海岸にある ケーララ州では、 どこでも見られる光景です。 …
オディシャ州の、この 一度見たら忘れられない神様 ジャガンナート。 画像ソース:ウィキ ジャガンナートは 「世界の王」を意味する クリシュナ神の別名です。 ジャガンナート寺院のデーヴァダーシー 「神に仕える女」(いわゆる…