インド・芸能・神話・文化・内面
天竺からの手紙
ラージャー・ラヴィ・ヴァルマは 現代インドの、 特にヒンドゥー教に関わる世界に 絶大な影響を残した画家です。 …
ポトゥアというのは、 ポトチトロ(パタチトラ)とも呼ばれ ポト(物語絵)のチトロ(絵)で 彼らの多くは、 絵師…
ゴンド画とTouch the Gondさんについて、 ずっと書きたいなと思いながら 今年おそらく唯一の自主展示…
画を描き、歌舞いの修行をしながら、インドに通っています。バウル行者、翻訳者。
「帰国子女」から「インドに行ってる人」になってしまいました。
身体、言葉、芸能や文化に取り組んでいます。
■プロフィール
★天竺画の世界
⇒村の家々をまわり歌うマドゥコリ(蜜集め)
⇒音源がネット上に無い唄や音楽を学ぶ事
⇒インドの山での沐浴で生まれ変わった話
⇒文化的通訳でありたい
★お問い合わせはこちらから
Tweets by tenzikupatra Follow @tenzikupatra